Vision is power. You can change the world!

個人的な生活と思索の記録です

Review

それでも夜は明ける ~ 12 Years a Slave

映画『それでも夜は明ける』公式サイト 大ヒット上映中!いい映画を観てきた。これが一番の感想です。 近年大変多いですが、実話に基づいた話には心を打たれます。 しかも、私たちと同様、自由が当たり前の一人の人間が、ある日突然、拉致されます。その日か…

投資するなら世界を見なきゃ(ボビー・オロゴン)

2月13日の日経新聞・わたしの投資論。 マネー研究所|NIKKEI STYLEここのところ、レビュー続きですが、もう1つ。 なんとなく読んだ日経新聞の記事。タレントのボビー・オロゴンさんの投資に対する考え方、動き方、そして今後してみたいこと。こういう、日本…

アクターズ・スタジオ・インタビューでのマット・デーモンの話

アクターズスタジオインタビューという番組を覚えていらっしゃいますか。NHKが不定期に放映していた有名俳優のインタビュー番組なのですが、50分くらいもの長時間、俳優さんの生の声を聞ける、映画好きの私にとっては夢のような番組でした。どうも、ウィキペ…

NHKプロフェッショナル 仕事の流儀「洋菓子職人・横溝春雄」

橫溝春雄(2014年2月3日放送)| これまでの放送 | NHK プロフェッショナル 仕事の流儀 (放送終了後、リンク更新しました 2014/02/05)街を灯(とも)す、真心の洋菓子 洋菓子職人・膻溝春雄 都心から電車で30分、川崎市郊外の住宅地に、小さな洋菓子店が…

高畑勲さん作『かぐや姫の物語』:この作品が好き

昨日映画館に行った帰りに、この本が出ているのを見つけて購入してきました。ジ・アート・オブ かぐや姫の物語 (ジブリTHE ARTシリーズ)作者: スタジオジブリ出版社/メーカー: 徳間書店発売日: 2013/12/24メディア: ムックこの商品を含むブログ (5件) を見る…

『ウルフ・オブ・ウォールストリート』レオ様の映画をば

夕食が思いつかない、しかもお昼に食べ過ぎて夕食はもういいわ、というときには、映画館で映画鑑賞がうってつけです。 なにしろ、夕方から夢中で見て、気づいたら夜、なのですから。というわけで、今日はポイントがたまって1本無料で見られることもあり、タ…

インテグラル理論入門I ウィルバーの意識論 (Intorduction to Integral Theory Volume I)

インテグラル理論入門I ウィルバーの意識論作者: 鈴木規夫,青木聡,甲田烈,久保隆司出版社/メーカー: 春秋社発売日: 2010/04/28メディア: 単行本購入: 17人 クリック: 474回この商品を含むブログ (4件) を見る著者ケン・ウィルバーは、その半生を確認すると、…

なぜ人と組織は変われないのか(Immunity to Change)

ようやく読み終わりました。なぜ人と組織は変われないのか――ハーバード流 自己変革の理論と実践作者: ロバート・キーガン,リサ・ラスコウ・レイヒー,池村千秋出版社/メーカー: 英治出版発売日: 2013/10/24メディア: 単行本この商品を含むブログ (6件) を見る…

ベルリン・フィル八重奏団(久しぶりのコンサート!)

友人に誘われて、久しぶりにコンサートに行ってきました。しかもクラシック。しかもベルリンフィル...の八重奏団(!)です。 出演者と演目をよく知らず、友人の知り合いがたくさんいそうだということで、着ていく衣装も新調しての出席。着物やドレスの方が…

『ウラからのぞけばオモテが見える』

ウラからのぞけばオモテが見える (佐藤オオキ/nendo・10の思考法と行動術)作者: 佐藤オオキ,川上典李子,日経デザイン出版社/メーカー: 日経BP発売日: 2013/10/17メディア: 単行本この商品を含むブログ (8件) を見る佐藤オオキさんの名前は以前から聞いたこと…

【読んだ本】「不格好経営」南場智子さん

今日一気に読みました。声を上げて笑ったり、じわっとしたり。 今抱えているいくつかの公私の案件が、この本の中から解決策が見つかっていく不思議体験もしています。なんといっても元々、南場さんがとても好きで、というか、もう多分、もう一人の(超優秀な…

【観た映画】『アルゴ』がオスカー受賞

2013年にアカデミー作品賞をはじめ、多くの賞を獲得した『アルゴ』という映画は、本当にすばらしい映画です。今回はそれに増して、アカデミー賞作品賞を受賞したベン・アフレックのコメントが、すばらしく胸を打つものでした。彼はこの作品で、プロデューサ…

【観た映画】ビューティフル・マインド

USから日本に戻るフライトで、『ビューティフル・マインド』をみました。本当にすごくインパクトをうけました。主人公のジョン・ナッシュから教えられたのは、ともかく耐えること、ひたすら耐えること。そうすれば、なにかが得られるから.... 幻覚、幻聴がず…

【いけばな】七夕!

忘れてました!本日七夕のお花。夏と秋のミックス w

アクセサリー作品

久しぶりに作りました。 完全に自分オリジナルですが、完成物を生かして、いわばリサイクル的に作る点も、オリジナルかもしれません。

【観た映画】テルマエ・ロマエ

GW中に観てきましたー 単純明快、わかりやすいストーリー、わかりやすい顔(笑)。劇場が笑いに包まれてました。これが邦画のいいところですね。『のだめカンタービレ』以来、日本人が外国人を演じる手法が普通になってますね。漫画からそのまま適用してい…

【読んだ記事】人生を変えた最大の教訓

大前研一氏が若かりし日にMITでドクターの試験を受けたときの話。原子力が専門分野の彼は、日本ではお目にかかったことのないような思考問題の洗礼を。 計算がずば抜けていても不合格にされた彼は、「めちゃくちゃ頭に来て」、教授に抗議に行ったという。(…

【読んだ記事】「中国化」について

「中国化」については不勉強で認識していなかったけれど、逆に「江戸化」する流れはここ数年痛切に感じてきた。しかし、それはいつのまにか相克する中国化にその流れを取って代わられているという。グローバリゼーション、実力主義、競争社会。そうか、20…

のだめと実感

映画2本立て、のだめカンタービレを観てました。なんだかタイムリーで感動。かなりマンガ的装飾の演出をみて、ドラマはかつて少し観ていたことを思い出しました。男性はみるの、抵抗あるのかもしれませんね。でも、とくに後編後半から終盤ののだめの心の成長…

『世界でひとつだけの幸せ』―ポジティブ心理学編集する全体に公開 2008年12月28日14:39

世界でひとつだけの幸せ―ポジティブ心理学が教えてくれる満ち足りた人生 http://mixi.jp/view_item.pl?id=556880 2004 アスペクト マーティン セリグマン, Martin E.P. Seligman, 小林 裕子ここに書く以上は、半分以上のスコアということを前提に。 もっと人…