Vision is power. You can change the world!

個人的な生活と思索の記録です

2009-01-01から1年間の記事一覧

特別セッション。

会社の方のお誘いを受けて、お宅にお邪魔してきました。 最近いっしょにパイロットのトレーニングを受けている仲間が中心で、しかも毎日隣り合って座っている方々。普通の感覚で言うと、隣にいれば、だいぶたくさんお話ししたりランチしたりと仲良くしている…

年末の日々に思う

2009年の残る長い日々を何の予定もなく早々と仕事を終わらせました。お休みはここ数年あまり変わりばえしません。なぜなら、友人たちはみな地方に帰ってしまい、東京に一人残される格好になるから。新たに東京にいる人と何かしようという気にもならないこと…

引き続き、片付けです

もう、年の瀬、追い込みですね。というのもわたしが来週後半から休もうとしているからかもしれませんが。 今日は会社に1つ、ABSに2つのレポートを書きました。当然、かなり粗いです…すみません。 もろもろ片付けて、手元がすっきりしてくると、そのすき間…

シニアのユーザビリティ

http://121ware.com/navigate/enjoy/usage/iroha/help/index.html プロフィールにも書いていますが、2005年末に2006年末にリリース予定だったWindows Vista向けの学習ソフトのアイディアを考えるように指示されました。2年後の世の中を考慮して考えるように…

ビジネスコミュニケーション講座も終了。

じつはビジモデ講座につづいて、ビジコミ講座も無事終了しました。 こちらはコースファシリテーターではなく、純粋に参加者。講師は中谷彰宏さんです。 中谷さんも末吉さんと同時期にABSの講師を開始してそろそろ2年だと記憶しています。 なにしろ「面接の達…

ビジネスモデル創造講座おわりました

ABS

3ヵ月、長いようでさすがに今年最後の今回は短く感じました。末吉孝生講師のビジネスモデル創造講座。現プログラムでは2回目です。 ABSで案内している講座詳細は前回と全く同じにもかかわらず、内容を大きくアップデートしてくるのはこの講師ならでは。いや…

企業文化

大学時代、社会学の授業でもっとも印象に残った言葉が、もしかしたらこの言葉だったかもしれません。 もっと気の利いたフレーズだったらよかったのですが。おそらく、これが心に残ったのは、「企業文化」の意味を本当には理解していなかったためだと思います…

不覚にも

ちょっと重要な体験をしたように感じています。 今日は例のChange Agent養成トレーニングの2回目。本格スタートとなる予定であり。 http://d.hatena.ne.jp/kmizusaki/20091124/1259076424そこはそれ、組織変革の理論を実践する場のため、なんでもありなのが…

タンブラー試してみています

http://piyom.tumblr.com/ これが、Tumblrから作った新しいBlog“Vision is Power”です。いろいろ便利な設定をして、基本的には自分のプラットフォームを作り上げる作業。RSSとソーシャルブックマークとTwitterが合わさったようなサービスです。 立ち上げるの…

ビジネスコミュニケーション講座にて

ABS

久々に?ABSネタです。 今週は中谷彰宏さんの講座の5回目でした。やっと、ちょっとだけ自分らしく参加できるようになってきました…って、それが目的ではなかった!Twitterにも書いたのだけれど、中谷さんから初めて少し、フィードバックらしきものをいただい…

Change ManagementあるいはChange Agentへの道

チェンジマネジメントのトレーニングに参加する機会をいただきました。大変ありがたいことです。その分、実になるよう内容を身につけ行動しないとです。そう、自分が変革する。自分が変われば環境は変わる。Transformationを引き起こす、チェンジエージェン…

鍋。

いつか、私が寝込んでいるときに両親が持ってきた鍋とコンロを使って、鍋パーティをしました。おたまや穴あきおたまなども持ってきた用意周到ぶりだったため、以降、私自身は食器を皆さんをお呼びできるようにとそろえることにしました。もちろん、MUJI(笑…

待ってます

友人に会い、仕事の件について話してきました。 元来私は「ぴんと来たらどんと行け」な性分で、彼女は真逆。当然、彼女の話に私はすぐに乗るけれど、逆は難しい。彼女が前向きかどうか、今ひとつ確信が持てなかったので、意思確認から入ったのですが、それに…

今日言われたこと。

週末に発表したテクニカルライティングの概要について、自分なりに超入門編をまとめたものを会社のチームでも共有しました。 それが終わって言われたこと。「先生(教授)のセミナーよりもわかりやすい(!)」。それって、どう捉えたらいいのか。自分がいまい…

再び募集です

なんとこちらの方向に動くとは。最近大変好評を博したプレゼンテーションの内容が一人歩きして社内中を回った結果、チーム増員が決定されました。さっそく行動を起こします。 最近来日したシンガポールの上層部の方との面談では、「自分に何をして欲しい?」…

身近な女性起業家たち

アタッカーズビジネススクールと出会って3年経ちました。 経営コンサルタントの大前研一さんの起業家向けビジネススクールです。当初は企業と言うよりも新規事業の立ち上げのほうに重点を置いて講座単位で修得できるところを探していて、相性があったところ…

季節労働とその成果

なんとなく、仕事の波が現れてきました。今の時期だと、年末にかけて、企業の中期計画に対応した案件が動きます。それが2月あたりに一段落すると、おそらく社内の重点施策に対応したプロジェクトに集中。 5月、いや前倒しで4月に入ってからは第4四半期ですの…

チームの分け方:永遠の悩み?

近ごろ私が担当する案件は、継続的に取引のある大企業のお客様という切り口で、おもに分類されています。 普段は、「継続的に取引のある大企業のお客様」というのを、「エンタープライズのハイタッチセールス」と言ったりしています。大変わかりにくいですが…

大学ぬんあじあん

大学の学園祭まっさかりで、立ち寄った大学キャンパスでたこ焼きの小さな包みを買った。 たこ焼き大好き。家に帰って早速食べたが、しばらくしてお腹をこわした。ちょっと考えれば、たこ焼きが原因とは明白。しかも、たこ焼きがプチなだけに、腹痛もプチで終…

GREE日記をこちらにリンクします!

ということで、わずかですが、たまーーに書いていた、GREEの日記を引っ越ししました。タグ付けしてるので見られます。 コメントくださっていた方、無くなってしまいますが申し訳ありません。・・ また新たな日記にコメントいただけると大変うれしいです。今…

篠田先生のテクニカルライティング公開セミナーに参加しました

篠田先生とは、早稲田大学の名誉教授である篠田義明先生のことです。 http://www.f.waseda.jp/shinoda/shinoda_001.htm先生は大学・大学院で教鞭を執りながら、エクステンションセンターで社会人向け講座、日本が誇る名だたる大企業ではたいてい教えていらっ…

親戚が来た。

引っ越し翌日というのに、名古屋から叔父叔母がやってきた。何年ぶりだろう。ともかく久しぶり。 父と待ち合わせて夕方遅くにやってきた。夜景を見てからららぽーとへ。 妹とその息子も合わせて会食。そもそもの発端は、父方の一番上のいとこが初めて就職し…

引っ越し当日。

片付けと注文していたもろもろの納品が昨日に集まったため、実際には思ったよりも速く物事が進行して、依頼していた引っ越し業者も、今日付けで依頼していた処理は、すべて前倒しで済ませることができました。感謝。感謝。しかし、業者がくる前に昼ご飯を食…

引っ越し。

1年と約4ヵ月ぶりに引っ越しです。 スパンが速いですよね。思い立って同じマンション内に空きを見つけたので急遽部屋を移ることにしたのです。今のところは、場所は事情により受け入れるとしても、窓の外に東京ながら潮風を感じることのできる、それでいて地…

久しぶりのお題

ここ2ヵ月ほど、細かい作業の仕事が多く、プロセスやリソースの管理方法の策定その他の仕事が一段落して何かしたいという思いが募っていた矢先、直近の総会での発表を任されることになった。 ここのところチームの仕事がすっかり軌道に乗って、自分からサー…

ただいまビデオ視聴中

ABS

アタッカーズビジネススクールの中谷彰宏さんのビジネスコミュニケーション講座を受講しています。 フィードバックの話はまさに、この講座の中での出来事でしたが。 改めて、講義の様子を収録したストリーミングビデオをみています。 3時間の講義のうち、後…

フィードバックの大切さ

最近、だれからもまともにフィードバックをもらっていないことに気がついた。 年を追うごとに「えらそう」「自信満々だ」といわれている私ですが、そんなことは全くなく(笑、ただ、できることを一生懸命やっているのは変わりません。 でも、ベンダーだと、…

Ceatec 2009を前に:ミクシィニュースから

ケータイから自宅の家電を操作――ドコモが「ケータイホームシステム」開発 http://www.itmedia.co.jp/promobile/articles/0909/24/news086.html 何度も言うようだが、本当にホームネットワーク、ホームサーバの話はどのメーカでも、もう10年くらい続いている…

[diary] 明日と火曜日の2種類の資料を作成中。なんか新たなチャレンジができてます。この秋は表現とコミュニケーションが課題。それはいつもなのだけれど、今回は特に、しゃべるということ。しゃべることによって、いかに効率よく、議論ができるか。そのあた…

突然ですがまたもや

引っ越します。決めました。 今日内見して、部屋を確定し、審査を申し込みました。 これで本当に期限を考えずに住める部屋が手に入ります。賃貸ですが、これは運命のようなもので、受け入れるしかないです。 場所は…実は今住んでいる集合住宅内で部屋を移動…